Google検索結果ページの機能が年々、進化しています。以前の検索結果ページは、広告と検索結果のみでした。しかし、現在では、実にさまざまな情報や機能が掲載されています。

検索エンジン最適化(SEO)は、検索結果での上位に表示させるウェブ施策です。このため、検索結果ページにどのような情報や機能の追加に影響を受けます。ウェブサイト管理者は常にGoogleの変更を把握しておくことが大切です。

では、スニペット、地図、動画などの検索結果ページの機能を、まとめて紹介します!

佐藤 隆司

この記事は、こんな疑問に答えています
・強調スニペットって何?
・検索結果ページの機能は何種類?
・SERPs向けのSEO対策はできる?

中村 結衣

この記事はSEO初心者向けです
・ウェブサイト管理者
・コンテンツSEOライター
・コンテンツSEOディレクター

渡辺 修平

この記事を読むのにかかる時間:約 9

ナレッジパネル

Google検索結果ページの機能ナレッジパネル「吉田松陰」
Google検索結果「吉田松陰」のナレッジパネル

ナレッジパネルは、Googleで特定の人、場所、物事を検索したときに表示されます。情報は信頼できる情報源から得たもので自動生成です。基本的に企業や個人のサイトへの直接のリンクはありません。

つまり、ナレッジパネルについては検索エンジン最適化(SEO)の対象外です。

Google検索結果ページでのナレッジパネルの表示位置

ナレッジパネルのGoogle検索結果ページでの表示位置は、最上段の小さな表記と、右サイドバーです。そして、最上段のボタンを押すことで、サイドバーの表示が変わります。

さまざまな機能の中で、上段とサイドバーが連動するのはナレッジパネルのみです。

強調スニペット

Google検索結果ページの機能強調スニペット「納豆 ダイエット 効果」
Google検索結果「納豆 ダイエット 効果」の強調スニペット

強調スニペットは、Googleのさまざまな検索クエリに対して、ユーザーが求めている可能性が高い情報を抜き出して表示します。検索結果ページの上部に表示されるGoogle検索結果ページの機能です。

強調スニペットはクリックスルー率(CTR)が非常に高い機能です。オーガニック検索の第1位を超え、強調スニペットのCTRは42.9%もあります。

検索結果の上位表示と構造化データの活用、文面の工夫により、強調スニペットの掲載を狙います。現在のSEO対策では重要な施策のひとつです。

Google検索結果ページでの強調スニペットの表示位置

強調スニペットは、Google検索結果ページの最上段に表示されます。文章や箇条書きなどの引用がされることから、画面の大きな面積を占めます。つまり、最上段かつ大きな表示が、非常に高いCTRの要因です。

地図(Googleマップ)

Google検索結果ページの機能地図
Google検索結果「上野動物園」の地図

Googleで地名、施設名、会社名などを検索した際、検索結果ページに地図が表示されます。また、関連する施設や企業などが複数ある場合には、いくつかの候補が地図の下にリスト表示されます。

Google検索結果ページの機能ですが、SEO対策としてはMEOが優先されます。MEOとは「Map Engine Optimization」の略称で、地図エンジン最適化の意味です。

画像(画像検索)

Google検索結果ページの機能画像パネル「富士山 雪景色」
Google検索結果「富士山 雪景色」の画像パネル

Googleで検索をした際には、検索結果の上部や中段などに画像が表示されまず。これもGoogle検索結果ページの機能です。本来はGoogle画像検索の結果のみで表示されていた情報ですが、その一部が通常の検索結果に表示される形となっています。

動画(動画検索)

Google検索結果ページの機能動画パネル「ミニオン」
Google検索結果「ミニオン」の動画パネル

Googleでアニメや映画などの作品名を検索したときに表示される動画パネルです。以前は、動画検索としてタブ切り替えが必要でした。しかし、現在ではGoogle検索結果ページの機能として一部が表示されます。

トップストーリー(Googleニュース)

Google検索結果ページの機能トップストーリー「大谷翔平」
Google検索結果「大谷翔平」のニュースパネル

続いてはトップストーリーです。Googleで、話題の人物や商品、ニュースに関連した地名や施設名などを検索すると表示されます。最新のニュースの中からピックアップされた情報が並びます。検索結果ページの上部あたりに表示されます。

関連する質問

Google検索結果ページの機能関連する質問「ディズニーランド 混雑」
Google検索結果「ディズニーランド 混雑」の関連する質問

Googleの検索結果ページの中段には、検索クエリに対応した関連する質問が表示されます。アコーデオン形式で表示されており、それぞれの質問を開くと強調スニペットなどが表示されます。

注目されている商品

Google検索結果ページの機能注目されている商品「はちみつ」
Google検索結果「はちみつ」の注目されている商品

Googleで食品や商品カテゴリの名称などを検索をすると、注目されている商品として数点が表示されます。主にAmazonや楽天の出品商品が並びますが、独立ECサイトからの情報も含まれています。

Google検索結果ページの機能まとめ

Googleは検索エンジンとして、インターネット上にあるウェブサイトを順位付けして表示することをメインの機能としてきましたが、最近では検索結果に多くの情報を加えています。

検索エンジン最適化(SEO)にとっては、検索結果の情報量が増えることは競合の増加に繋がり、検索で上位を獲得しても思うようなアクセスが獲得できないといった悪影響も少なくありません。

ただし一方では、強調スニペットによって順位に関係なく多くのアクセス流入につながるケースもあります。

当サイト「SEOポータル」では、コンテンツSEOを中心としたSEO対策に関する記事を数多く公開しています。よろしければ他の記事も合わせてお読みください。

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

投稿者プロフィール

中村 結衣(Yui Nakamura)
中村 結衣(Yui Nakamura)コンテンツディレクター
記事の執筆や、WordPressの使い方などに詳しく、当サイトではコンテンツ制作者に役立つ「SEOキーワードの選び方」「記事系コンテンツの作り方」などを担当。